信託財産の運用における一括発注

1.基本的考え方
当社は、当社が運用を行う複数の信託財産に係る売買注文を一括して発注することがあります。また当社は、投資信託財産と投資一任契約財産に係る売買注文を一括して発注することがあります。

一括発注は、約定結果の配分に係る公平性と透明性の確保、並びに最良執行を目的として行います。一括して発注を行うことができる売買注文は、その注文の内容(対象有価証券等の種類及び銘柄、売買の別、取引種類並びに執行する価格又は価格帯)が同一の条件であって、かつ次に掲げる注文に該当する売買注文とします。

発注部門に執行についての裁量が与えられている売買注文、及び
発注部門が一時点までに運用部門から受けた売買注文

一括発注を行った場合は、平均単価により約定及び決済を行うことができます。平均単価の算出方法は、一括発注に係る総約定金額を総約定数量で除して計算する方法とし、端数が生じる場合の処理については、あらかじめ発注する証券会社との間で桁数及び端数処理の方法を取決めます。

2.対象有価証券等

一括発注の対象は、取引所金融商品市場、外国金融商品市場又は店頭売買金融商品市場に上場又は登録されている有価証券(ただし、債券については、取引所金融商品市場、外国金融商品市場又は店頭売買金融商品市場に上場されていない有価証券を含みます。)、有価証券に関する信用取引及びデリバティブ取引とします。

3.約定結果の配分方法

内出来時(総約定数量が総発注数量に満たない場合)には、次式の通りに、総約定数量を総発注数量で除した比率を各運用財産の注文数量に乗じて算出する方法を原則とし、取引単位を勘案した上で、約定結果を各運用財産に比例配分します。各運用財産への配分数量の具体的な計算方法については、当社の社内規程に定める方法に従います。

各運用財産の注文数量 × (総約定数量 ÷ 総発注数量) 
 
4.最良執行の基本方針

発注部門は、市場の状況や価格等を総合的に勘案した上で最良執行を図り、必要に応じて、一括発注について分割して発注することがあります。

5.外国運用財産に係る売買注文との一括発注

当社が運用する投資信託財産及び投資一任契約財産に係る売買注文は、ブラックロックの海外拠点(当社の関係外国運用業者)が運用する外国運用財産に係る売買注文と一括して発注されることがあります。この場合、発注は上記の1.から4.に準じて行われるものとします。

6.社内管理体制
一括発注を実施するにあたっては、社内規程を整備し、事後検証が可能な体制としています。
取引の公平性を維持すべく、運用部門と発注部門の役割を明確に分離し、特定の投資信託財産若しくは投資一任契約財産、又は外国運用財産を利する行為を排除します。

コンプライアンス部門は、一括発注に係る業務執行の公正性確保の観点から、一括発注の執行状況を検証します。

(2023年1月改定)